「もっといい人がいるかも…?」マッチングアプリでは青い鳥症候群に要注意!

理想を求めて次々と交際相手を変えたり、転職したりする。そんな高望みの心理を「青い鳥症候群」というそうです。マッチングアプリは、「もっといい人がいるかも?」という思いから、青い鳥症候群を起こしやすいです。今回は、青い鳥症候群の特徴とその対策法をご紹介します!

「もっといい人がいるかも…?」マッチングアプリでは青い鳥症候群に要注意!

目次

  1. マッチングアプリは青い鳥症候群になりやすい
  2. 女性医師はハイスペ男性に囲まれて育ってきた率が高い
  3. 青い鳥症候群になっていないかを注意しながら、マッチングアプリを利用しよう
  4. 青い鳥症候群に陥らないための3つの対策法

筆者は何者?

KCP ニッチな麻酔科医
KCP ニッチな麻酔科医
東京じゃない街にいる、30代麻酔科フリーター医師。男性。家事育児も。マッチングアプリが主流でなかった時代に職場の人と結婚。

マッチングアプリは青い鳥症候群になりやすい

アプリによりますが、一般的にマッチングアプリでは、女性は大量の男性からアプローチされるものと思います。一気にアプローチを受けると急に自分の価値が高まったように錯覚することもあり、人によっては相手に求める水準が高くなるとも言われています。

でも考えてみれば、マッチングアプリに登録する前と比べて、サービスに登録した行動力以外、自分は何も変わっていません。流動性の高い場所に出た、それだけです。

また、出会いの選択肢が事実上無限にあると、駄目でも次、次、と切り捨てるように異性を選んでしまいがちです。100%完璧に相性があう人などいないわけですから、ちょっとした欠点に目が行き続ける限り、本命の出会いにたどり着けない、という結果になりかねません。

女性医師はハイスペ男性に囲まれて育ってきた率が高い

医師は幼少期から恵まれた環境で育っている方が多く、その環境下で魅力的な異性と過ごしている時間が長い傾向にあると思います。これは素晴らしい環境であると同時に、どうしても「平準的な異性の像」のハードルが上がりやすいです。もともとの要求水準が高いので、女性医師の多くは青い鳥症候群になりやすい背景をお持ちの方が多い可能性があります。

青い鳥症候群になっていないかを注意しながら、マッチングアプリを利用しよう

マッチングアプリを利用しようと考えている時点で、いい人に会いたいという気持ちがあるでしょうから、多少青い鳥症候群になってしまうのは仕方のないことだと思います。ただ、それに気づかずにメンタルを蝕まれてしまわないよう、基準を決めたり、自分を客観視したりして、上手にサービスを利用したらいいと思います。あくまでマッチングアプリは自分の人生をプラスにするものです。アプリ疲れでマイナスになっては元も子もないですからね。

青い鳥症候群に陥らないための3つの対策法

KCP ニッチな麻酔科医
KCP ニッチな麻酔科医
では、青い鳥症候群に陥らないためにはどうしたら良いのか?
筆者が考える、3つの対策法をご紹介します!

1. 具体的な人物を基準に

これまでの人生で交際した相手や、好きだった人がいると思います。彼らにもなにかしら欠点があったと思いますが、たぶん多くは最初欠点は気にならず、交流が深まってから欠点が見えてきたものですよね。欠点があっても付き合い始めることはできるのです。

どうしてもマッチングサービスでは相手の欠点を先に探してしまいがちですが、これまで好きだった具体的な人物を基準にして、このくらいイヤなことがあるならOK、みたいな気持ちで好きになるところを見つけましょう。

2. 期間を限定しよう

医師業で、1年間で出会わなかった疾患は翌年も普通は出会わないですよね。これと同じで、一定期間サービスを利用して理想とする男性に出会わないのであれば、その後同じ条件では出会えない可能性が高いです。

期間を決めて、期間内に出会わなければやめる、もしくは条件を変える、というのもアリだと思います。

3. 他サービスも使ってみて、現実を知る

数あるマッチングアプリはそれぞれ顧客特性があり、それに伴い恋愛模様も様々だと言われています。本ブログはiCoiのブログですが、iCoiに限らずいろんなサービスを使ってみて、「そもそも男女とはなにか」、「自分は市場にどのように評価されるのか」ということを感じるのも、客観的になれて良いと思います。

他社アプリさんを使った結果、医師以外との恋愛の方がいいと思えばそれでいいですし、やっぱり医師同士の出会いがいいな、と気づくきっかけになればiCoi社としてはハッピーです。

KCP ニッチな麻酔科ライター

この記事のライター

KCP ニッチな麻酔科ライター

フリー麻酔科医のライターです。ニッチな麻酔の記事を書いたりしていますhttp://note.com/kcp。仕事依頼などはX(Twitter)のDMから。https://twitter.com/KCP58227768

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

わずか1000万円で買われた私の人生〜奨学金の代償となった9年間〜

麻酔科フリーターの正直トーク

わずか1000万円で買われた私の人生〜奨学金の代償となった9年間〜

私は現在医師4年目。実家は裕福でなかったので、地方で9年間働けば返済免除になる自治体の奨学金を借りて大学生時代を過ごした。でも今強く後悔している。田舎の高校生を札束で殴るビジネスに引っかかった私の人生は、たった1000万円でとてもハードなものになってしまった。

【ぜひ応募して】驚きの高収入!あり得ない特殊な医師バイト4選

麻酔科フリーターの正直トーク

【ぜひ応募して】驚きの高収入!あり得ない特殊な医師バイト4選

麻酔科医として働く筆者が見かけたことのある、特徴的なバイトをご紹介します。医師業は常時流通する鉄板のバイトに限らず、スポットで面白い仕事の募集もあります。「こんな仕事あるのか!」と医師免許の凄さを感じます。紹介会社に登録して募集を眺めてみてはいかがでしょうか?

高給医師バイトのひみつ:そのカラクリと将来性とは!?

麻酔科フリーターの正直トーク

高給医師バイトのひみつ:そのカラクリと将来性とは!?

医師のアルバイトの給与は一般的に高いです。資格の貴重さや、病院の収益などの他に、医局員の生活水準確保や、医局からの医師供給に対する政治的な要素もあったりします。本記事では、バイトの給料に関わるいろんな要素を考察してみました。

【成功の秘訣】キャリアチェンジに成功した医師たちの実例とアドバイス

麻酔科フリーターの正直トーク

【成功の秘訣】キャリアチェンジに成功した医師たちの実例とアドバイス

新米医師は誰でも、最初は一本道の輝かしいキャリアを夢見ることでしょう。しかし、現実には、疲れたり病んだりして、キャリアの途中で方向転換する人が案外多いのです。 意図しないドロップアウトを防ぐには?ドロップアウトはそもそも悪いことなのか?実例から考えてみましょう。

【医師と出会いたい方必見!】医師の出会い・恋愛の実情とは?

麻酔科フリーターの正直トーク

【医師と出会いたい方必見!】医師の出会い・恋愛の実情とは?

医療以外の方々へ、医師の生活の一端をご紹介します。今回は、医師の出会い事情についてお話しします。以前は職場(病院)での出会いをきっかけに交際に発展するケースが多かったのですが、マッチングアプリが一般的になってからは、出会いや交際のあり方にも変化が見られているようです。

医師と出会いたい方に知ってほしい!医師の当直について

麻酔科フリーターの正直トーク

医師と出会いたい方に知ってほしい!医師の当直について

医療以外の方々に向けて、医師業の一端を紹介します 。今回は、医師の当直にフォーカス。医師生活に大きな影響を及ぼす当直は、他業種には馴染みの薄い制度です。 当直は建前上の制度と実際の運用に乖離があります。医師と交流したい方に、ぜひ実情も知ってもらえたらと思います。

医師と出会いたい方に知ってほしい!若手医師キャリアの概要とは?

麻酔科フリーターの正直トーク

医師と出会いたい方に知ってほしい!若手医師キャリアの概要とは?

医師と出会いたい医療職以外の方に向けて、医師業にまつわることを紹介していきます。特に今回は、医師や医学生の義務や制度について解説します。医師や医学生は、プロフェッショナルになるために20代の時間を縛られながらも、素敵な出会いや恋愛に挑戦したいと思っています。

マネーリテラシーが育たない!?男性医師にとって、お小遣い制は不評です!

麻酔科フリーターの正直トーク

マネーリテラシーが育たない!?男性医師にとって、お小遣い制は不評です!

先日、筆者の後輩である男性研修医の先生が、「お小遣い制なら女医さんと結婚する意味ってあります?」と言っていました。やはり、お小遣い制は男性医師的には不評なことが多いようです。今回は、男性医師がお小遣い制をどう感じているのかを深掘りしたいと思います!

【医師必見!】給与の税金が家計に及ぼす影響と賢い節税戦略

麻酔科フリーターの正直トーク

【医師必見!】給与の税金が家計に及ぼす影響と賢い節税戦略

国民にとって常に関心の的である税金。特に所得税は、所得が増えるほど高くなる進行性のため、高収入の医師などにとっては大きな負担です。では、税金は具体的にどの程度の影響を与えるのでしょうか?また、所得が増えると実際に「損」になるポイントは存在するのでしょうか?

【開業が分岐点!?】医師のお金の使い方もいろいろ!年代別の家計は?

麻酔科フリーターの正直トーク

【開業が分岐点!?】医師のお金の使い方もいろいろ!年代別の家計は?

今回は、医師人生でのお金の使い方や家計感のお話をしてみたいと思います。一口に医師といってもお金の感覚は千差万別で、私立・国公立卒によっても大きく分かれますし、職場の性質によっても違いますが、できるだけ偏りがないようにお伝えします。

関連するキーワード

麻酔科フリーターの正直トークの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード