マネーリテラシーが育たない!?男性医師にとって、お小遣い制は不評です!

先日、筆者の後輩である男性研修医の先生が、「お小遣い制なら女医さんと結婚する意味ってあります?」と言っていました。やはり、お小遣い制は男性医師的には不評なことが多いようです。今回は、男性医師がお小遣い制をどう感じているのかを深掘りしたいと思います!

マネーリテラシーが育たない!?男性医師にとって、お小遣い制は不評です!

目次

  1. 筆者は何者?
  2. 配偶者が高所得でも、自分の可処分所得が増えないなら意味なし!
  3. 女性医師の意見:「とりあえずお小遣い制」
  4. 中堅男性医師とお小遣い制の複雑な関係
  5. お小遣い制はマネーリテラシーが育たない
  6. お小遣い制は夫婦関係上も資産形成上も、万人に最適とは思えない

筆者は何者?

KCP ニッチな麻酔科医
KCP ニッチな麻酔科医
東京じゃない街の30代男性麻酔科医。激務系の初期研修、専門医取得プログラムで十分に疲れたあと、結婚と妻の妊娠を機にフリーター麻酔科医に。

配偶者が高所得でも、自分の可処分所得が増えないなら意味なし!

冒頭の男性研修医の先生と喋った話を書いてみます。曰く、

男性医師
男性医師
男性はそもそも、しばらく結婚しない選択だってありますよね。
もともと自分が稼ぐつもりで医師になってるわけで、結婚ようがしまいがある程度の生活水準や金銭的に我慢しない生活をしたい。
KCP ニッチな麻酔科医
KCP ニッチな麻酔科医
その気持ちはわかるよ。
男性医師
男性医師
パートナーが医師とか高所得職だからといって、別に自分の使えるお金が増えるわけではないなら、わざわざ収入を見てパートナーを選ぶ必要ってないですよね?ましてやお小遣い制になったら自分の可処分所得は減るわけで、その人と結婚する理由って愛以外ないと思います。

女性医師の意見:「とりあえずお小遣い制」

KCP ニッチな麻酔科医
KCP ニッチな麻酔科医
お小遣い制について、女性研修医にも複数人聞いてみたところ、案外女性はあまり深く考えていない人が多かったです。なんとなく怖いからとか、親がそうだったから、みたいな理由でお小遣い制にしたい女性医師は一定数いるように感じました。

中堅男性医師とお小遣い制の複雑な関係

麻酔科をしていると執刀各科の先生方の雑談をよく耳にしますが、お小遣い制の話は結構話題になっている印象があります。大体その内容を話しているのは中堅の男性医師です。総じて、お小遣い制はしんどいけど、家庭のことなにもしないで仕事させてもらってありがとう、みたいなパターンが多いです。まあ美談っぽいようにも思えますが、お小遣い制自体はネガティブに捉えられています。

こういう話はある程度の年齢になっても大規模病院で働いている先生方がよく話される印象です。お小遣い制を受け入れる先生方は金銭よりやりがいや家庭内の安定を求めているから開業しない、とも取れそうですし、お小遣い制で金銭感覚が育たないから開業意欲が湧かない、とも取れそうです。

お小遣い制はマネーリテラシーが育たない

ここからは私の意見ですが、別の観点でも私はお小遣い制に反対です。
昭和平成の低インフレ時代は終わって投資の重要性が増すのに、お小遣い制だとマネーリテラシーが育たないからです。
お小遣い制度では、お金を使わないことだけに特化した金融経験しかできません。マネーリテラシーを育てるには、お金を稼ぐ方法や使い方、投資や貯蓄について総合的な経験が重要です。ある程度の失敗も必要だし、年余の時間経過も必要です。
理想的には夫婦それぞれに余剰資金を持ち、それぞれが投資を行うのが、マネーリテラシーを育てる上では有用だと思います。
正直お小遣い制はマネーリテラシーのなかった昭和時代に生まれた、Old fashionで不合理なやり方なのではないかなというのが私の感想です。

お小遣い制は夫婦関係上も資産形成上も、万人に最適とは思えない

男性医師たちは、ぶっちゃけそんなに結婚に焦っていません。医師になった以上、ある程度お金には執着があるはずですから、結婚を決めるとなったらお金についても結構考えて決断するはずです。
そういう背景があるわけですから、よほどパートナーが浪費家とかでない限りは、強くお小遣い制を主張するのはよくない気がします。
むしろ、お小遣い制にする、しないよりも、お金に関する約束を納得して設計し、精神的な負担なく守れるようにすることが重要だと思います。 金銭感覚のズレは夫婦関係に致命的な影響を及ぼします。お金は後から稼ぐことができますが、失われた夫婦関係や蓄積されたダメージは元に戻りません。お金は幸福への手段に過ぎないのです。 

KCP ニッチな麻酔科ライター

この記事のライター

KCP ニッチな麻酔科ライター

フリー麻酔科医のライターです。ニッチな麻酔の記事を書いたりしていますhttp://note.com/kcp。仕事依頼などはX(Twitter)のDMから。https://twitter.com/KCP58227768

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

わずか1000万円で買われた私の人生〜奨学金の代償となった9年間〜

麻酔科フリーターの正直トーク

わずか1000万円で買われた私の人生〜奨学金の代償となった9年間〜

私は現在医師4年目。実家は裕福でなかったので、地方で9年間働けば返済免除になる自治体の奨学金を借りて大学生時代を過ごした。でも今強く後悔している。田舎の高校生を札束で殴るビジネスに引っかかった私の人生は、たった1000万円でとてもハードなものになってしまった。

【ぜひ応募して】驚きの高収入!あり得ない特殊な医師バイト4選

麻酔科フリーターの正直トーク

【ぜひ応募して】驚きの高収入!あり得ない特殊な医師バイト4選

麻酔科医として働く筆者が見かけたことのある、特徴的なバイトをご紹介します。医師業は常時流通する鉄板のバイトに限らず、スポットで面白い仕事の募集もあります。「こんな仕事あるのか!」と医師免許の凄さを感じます。紹介会社に登録して募集を眺めてみてはいかがでしょうか?

高給医師バイトのひみつ:そのカラクリと将来性とは!?

麻酔科フリーターの正直トーク

高給医師バイトのひみつ:そのカラクリと将来性とは!?

医師のアルバイトの給与は一般的に高いです。資格の貴重さや、病院の収益などの他に、医局員の生活水準確保や、医局からの医師供給に対する政治的な要素もあったりします。本記事では、バイトの給料に関わるいろんな要素を考察してみました。

【成功の秘訣】キャリアチェンジに成功した医師たちの実例とアドバイス

麻酔科フリーターの正直トーク

【成功の秘訣】キャリアチェンジに成功した医師たちの実例とアドバイス

新米医師は誰でも、最初は一本道の輝かしいキャリアを夢見ることでしょう。しかし、現実には、疲れたり病んだりして、キャリアの途中で方向転換する人が案外多いのです。 意図しないドロップアウトを防ぐには?ドロップアウトはそもそも悪いことなのか?実例から考えてみましょう。

【医師と出会いたい方必見!】医師の出会い・恋愛の実情とは?

麻酔科フリーターの正直トーク

【医師と出会いたい方必見!】医師の出会い・恋愛の実情とは?

医療以外の方々へ、医師の生活の一端をご紹介します。今回は、医師の出会い事情についてお話しします。以前は職場(病院)での出会いをきっかけに交際に発展するケースが多かったのですが、マッチングアプリが一般的になってからは、出会いや交際のあり方にも変化が見られているようです。

医師と出会いたい方に知ってほしい!医師の当直について

麻酔科フリーターの正直トーク

医師と出会いたい方に知ってほしい!医師の当直について

医療以外の方々に向けて、医師業の一端を紹介します 。今回は、医師の当直にフォーカス。医師生活に大きな影響を及ぼす当直は、他業種には馴染みの薄い制度です。 当直は建前上の制度と実際の運用に乖離があります。医師と交流したい方に、ぜひ実情も知ってもらえたらと思います。

医師と出会いたい方に知ってほしい!若手医師キャリアの概要とは?

麻酔科フリーターの正直トーク

医師と出会いたい方に知ってほしい!若手医師キャリアの概要とは?

医師と出会いたい医療職以外の方に向けて、医師業にまつわることを紹介していきます。特に今回は、医師や医学生の義務や制度について解説します。医師や医学生は、プロフェッショナルになるために20代の時間を縛られながらも、素敵な出会いや恋愛に挑戦したいと思っています。

【医師必見!】給与の税金が家計に及ぼす影響と賢い節税戦略

麻酔科フリーターの正直トーク

【医師必見!】給与の税金が家計に及ぼす影響と賢い節税戦略

国民にとって常に関心の的である税金。特に所得税は、所得が増えるほど高くなる進行性のため、高収入の医師などにとっては大きな負担です。では、税金は具体的にどの程度の影響を与えるのでしょうか?また、所得が増えると実際に「損」になるポイントは存在するのでしょうか?

【開業が分岐点!?】医師のお金の使い方もいろいろ!年代別の家計は?

麻酔科フリーターの正直トーク

【開業が分岐点!?】医師のお金の使い方もいろいろ!年代別の家計は?

今回は、医師人生でのお金の使い方や家計感のお話をしてみたいと思います。一口に医師といってもお金の感覚は千差万別で、私立・国公立卒によっても大きく分かれますし、職場の性質によっても違いますが、できるだけ偏りがないようにお伝えします。

【2024年10月から!】児童手当の撤廃は医師家庭の生活にどう影響する?

麻酔科フリーターの正直トーク

【2024年10月から!】児童手当の撤廃は医師家庭の生活にどう影響する?

児童手当は、児童を養育する方に支給される手当です。現行の児童手当には所得制限があり、年収960万などの基準で受取額が減ります。政府はこの所得制限を撤廃する方向で調整しています。撤廃されたとして、医師家庭にどのくらい影響があるのでしょうか。

麻酔科フリーターの正直トークの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード