やっぱり気になるお金の話!総合病院勤務の看護師が教える看護師の給料事情とは?

看護師の給料について、どのくらい貰っているのか気になりますよね。実際に総合病院で勤務している私の経験をもとにお伝えしていきます。転職の経験があるため、病院によっても給料体系が異なるため、年収も変わってきます。意外と看護師の給料って高いんです...!

やっぱり気になるお金の話!総合病院勤務の看護師が教える看護師の給料事情とは?

目次

  1. この記事を読んでいただくにあたって
  2. 意外にも看護師1年目が一番手取りが多かった
  3. 給料の内訳についてお話します
  4. 看護師経験年数別での年収は想像を超える額!?
  5. 看護師のボーナス事情:私の場合は年間80万円ほど
  6. 看護師の年収は500万以上で給料も安定している

この記事を読んでいただくにあたって

楊
総合病院での転職経験を元に、病院ごとでの給料事情についてお伝えしたいと思います。看護師の給料の目安として参考にしていただければと思います。

意外にも看護師1年目が一番手取りが多かった

看護師

初任給は21万円、1年目の給料は平均約25万円!

私が看護師1年目の初任給は、基本給 224,100円、手取りとして210,491円でした。初めての給料で手取り21万円は多い方ではないでしょうか。

初任給では雇用保険料、所得税が差し引かれ、病院の互助会費、事業団会費も含むと16,000円程度控除されます。翌月より厚生年金保険料、健康保険料が控除額に含まれてきます。

病棟にも慣れて半年ほどで夜勤に入り始めます。当時の病院は土日や祝日に勤務をすると休日手当がもらえました。そのため、夜勤や土日、祝日の勤務をするようになると、1年目でも給料は手取りで月24-27万円でした。

ボーナスはというと、1年目は夏16万円、冬40万円でした。

楊
看護師1年目は控除額も少ないため、手取りの額も多いです。残業時間が増えていくと、看護師2年目とほとんど変わらない給料だったりします。

給料の内訳についてお話します

給料

病院の特徴によって手当はさまざま

看護師は配属先によってさまざまな手当が付きます。

まず、病棟看護師であれば、病院によっては病棟勤務手当がついたりします。手術室看護師やカテーテル治療専属の看護師など、待機や呼び出し対応が必要な業務に関しては、待機手当や呼び出し手当がついたりします。手術室など放射線被ばくの可能性がある業務に関しては、危険手当などが付きます。

残業手当については、平均1時間約2,000~2,500円位です。深夜の残業手当(夜勤明けでの残業時間)も別途手当がつくこともあります。残業時間については手当額が大きいため、残業代はしっかりと申請しますが、先輩看護師よりも、まだ仕事に不慣れだったりする看護師1年目、2年目の方が残業時間が多かったりします(違和感がありますが...)。

夜勤手当については、平均夜勤1回10,000円~14,000円程度です。夜勤回数が5回だとして、1回14,000円手当がつくとしたら、夜勤だけで70,000円貰える計算になりますね。

外来看護師に比べ、病棟看護師の方が夜勤もあるため、給料は病棟看護師の方が多くなります病棟看護師であっても、待機や呼び出し対応があると、プラスして手当が付与されるため、給料はかなり増えていきます。

その他の手当として、地域手当や死体処理手当がつく病院もあります。

また、住宅手当については、ほとんどの病院に手当てがあり、平均15,000円~30,000円程度です。

楊
以前勤務していた病院で、人手不足により夜勤専従(1か月夜勤のみの勤務)をしたことがあります。その際には手取りで43万円でした。
しかし、身体的・精神的に辛かった記憶があります。

看護師経験年数別での年収は想像を超える額!?

年収UP

一般的な総合病院の看護師は年収550万円以上(役職なし)

ここからは年収別にお話ししていきます。一般的な総合病院で勤務していた時は、1年目310万、2年目497万、3年目512万、4年目540万でした。

看護師3年で1人前の看護師と言われています。私の場合は3年目以降で年収が500万円台に乗りました。一般的な看護師の年収は500万円台です。

私は看護師5年目で三次救急の総合病院へ転職をし、夜勤回数、残業時間が増え、手当額や給料形態が変わりましたが、それを踏まえて経験年数での年収をお伝えします。

5年目450万+退職金(転職後のため)、6年目590万、7年目600万、8年目650万。このままま行くと9年目が気になりますよね。役職はついていませんが9年目は、、、

なんと年収700万でした。

しかし、三次救急だと忙しさの程度が違い、残業時間も増えていたため、年収が大幅に上がっていったのだと思います。一般的な総合病院で働いていたら、看護師10年目以降で年収560~600万円です。役職がついていたり、勤続年数が長いとその分基本給も上がるため、年収は600万円台になると思います。

看護師のボーナス事情:私の場合は年間80万円ほど

ボーナス

病院別に比べてもボーナスの額はあまり変わらない

私は総合病院での転職を経験してきましたが、院別に比較してもボーナスの額は大きく変わりませんでした。

看護師の経験年数でボーナスの額も少し変わりますが、平均して夏は40万円程度、冬は40万円後半でした。

コロナ禍の時はボーナスとは別に臨時収入があったりしました。勤続年数が長ければ、基本給もあがるため、ボーナスも着実に増えていきます。勤続年数が10年、20年の看護師は上記のボーナスよりも、もっと多いということになります。

楊
病院の業績が良ければよいほど、ボーナスの貰える額が増えるので、先生たちには頑張って欲しいですね。

看護師の年収は500万以上で給料も安定している

総合病院で勤務する看護師の給料事情についてお話をしました。夜勤をしている看護師は手当も多くなるため、外来看護師より給料は多く貰えます。そのため、夜勤をしている看護師は年収500万円以上になります。

また、二次救急よりも三次救急で勤務する看護師の方が高く、残業時間やその他の手当も多くなり、給料や年収が上がっていきます。

忙しさを覚悟して給料を取るか、ワークライフバランスを取るかはあなた次第です。是非ご参考にしていただけると嬉しいです。

iCoiのiOS版インストールはこちら
Android版はこちら!
楊

この記事のライター

看護師歴10年以上、医療現場の世界しか知らない。以前は身も心もボロボロになりながら働いていた。自分らしく生きるために執筆を開始しライターとして活動中。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【看護師の本音トーク!】医師とのコミュニケーションの裏側を覗いてみよう

Nsの休憩室

【看護師の本音トーク!】医師とのコミュニケーションの裏側を覗いてみよう

看護師は病院内で多職種と連携する機会が多く、特に医師とは常に関わる必要があります。その中で、コミュニケーションによるストレスが生じることもしばしばです。実際、医師との連携がスムーズにいかないことで業務に影響が出ることもあります。今回は、看護師同士のリアルな会話を覗いてみましょう。

【イギリスで働く看護師直伝!】忙しい看護師時代にどうやって英語を勉強したのか

Nsの休憩室

【イギリスで働く看護師直伝!】忙しい看護師時代にどうやって英語を勉強したのか

今ではイギリスで看護師として働いている私にも、英語が全く話せなかった看護師時代がありました。忙しい毎日を送りながらどのようにして英語を話せるようになったのか、また、英語が人生を豊かにし、世界観を広げる手段となったエピソードをご紹介したいと思います。

女性医師と結婚する男性医師 vs 看護師と結婚する男性医師のキャラクター比較!

Nsの休憩室

女性医師と結婚する男性医師 vs 看護師と結婚する男性医師のキャラクター比較!

看護師として働く私の目線から、医師同士で結婚する男性医師と看護師と結婚する男性医師の違いを完全に私の主観で比較してみました。色眼鏡、と言われるかもしれないけれど、両者にはやっぱりある程度のキャラクター差はあるのではないだろうか。

看護師必見!一度離職した私が看護師として復職ためにやったこと!

Nsの休憩室

看護師必見!一度離職した私が看護師として復職ためにやったこと!

数年前、私はハードな勤務体制と多忙な業務に心身をやられ、一旦看護師を離職しました。その後、約8か月後の離脱期間を終え、再度病棟看護師として就職し、いい仲間にも出会い、復職することができました。今回は、復職するまでの流れと、利用した転職サービスなどをお伝えし、同じように離職や転職を考えている方に向けて、お役に立てればと思います。

海外看護師の給料ってどれくらい?イギリスで働く日本人看護師が説明!

Nsの休憩室

海外看護師の給料ってどれくらい?イギリスで働く日本人看護師が説明!

こんにちは、Haruです。私は新卒から都内の総合病院で病棟看護師として働いてきましたが、途中医療過疎地域で応援ナースとして働き、今はイギリスの病院で働いています。それぞれの給料がどれくらいなのか、私の経験をもとにお伝えしていこうと思います。

看護師5年目で退職して気がついたこと〜ある日突然仕事にいけなくなった私〜

Nsの休憩室

看護師5年目で退職して気がついたこと〜ある日突然仕事にいけなくなった私〜

こんにちは、ヒマワリです。生死に関わる責任の重さ、不規則な勤務形態、トイレに行く時間さえも惜しくなる多忙さ、人間関係のしがらみなど…。私は5年目の時にこうしたストレスで適応障害になり看護師を一度辞めました。今回はそのお話を赤裸々にお伝えしようと思います。

海外の看護師ってどんな働き方?日本にいた私がイギリスの看護師になるまで

Nsの休憩室

海外の看護師ってどんな働き方?日本にいた私がイギリスの看護師になるまで

2017年に大学を卒業した私は、2年3ヶ月で日本の病院を退職。英語を学ぶためにオーストラリアへ留学を経て、イギリスへ。2023年イギリスの看護師免許を取得し、長年の夢であった海外に本格移住。イギリス看護師を目指したきっかけや異国で働くことのメリットを紹介します。

【診療科別医師の特徴】数多の病棟で働いた看護師が独断と偏見で語ります!

Nsの休憩室

【診療科別医師の特徴】数多の病棟で働いた看護師が独断と偏見で語ります!

こんにちは、楊です。私は看護師として10年以上病院で勤務してきました。その経験を基に、各診療科の医師の特徴を看護師の視点から5つ紹介したいと思います。その科をローテートしていた研修医や親しかった医師たちの特性を通じて、各科の独自性や魅力についてお伝えします!

ICU含む急性期病棟を経験した看護師が見た世界。理想と現実をありのままに語ります

Nsの休憩室

ICU含む急性期病棟を経験した看護師が見た世界。理想と現実をありのままに語ります

新卒看護師として配属されたICUでの毎日。大学4年間で学んだ知識、技術と共に実践の世界へ。そこで直面した毎日の苦悩と発見。学生時代に想像していたICU看護師とはかけ離れた世界を感じた私が退職して4年後の今、若手看護師の皆さんに伝えたいこと。

【看護師にモテる診療科とは?】医師の診療科 上位3選

Nsの休憩室

【看護師にモテる診療科とは?】医師の診療科 上位3選

“良い先生”と聞いて、みなさんはどのような姿を思い浮かべるでしょうか?一概に診療科に分けて判断するのは難しいところがありますが、今回は筆者の看護師歴の中で思う“良い先生”、すなわち看護師から人気のある先生を、診療科に分けてまとめたいと思います!

関連するキーワード

Nsの休憩室の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード