病棟飲み会の時は何を考えているの?女性看護師目線でぶっちゃけます!

コロナ禍も終息したことで、病院内では飲み会が解禁されたところが増えています。今回は、医師・看護師での病棟飲み会で女性看護師が考えていることを私の目線でお話していこうと思います。

病棟飲み会の時は何を考えているの?女性看護師目線でぶっちゃけます!

目次

  1. 今回は病棟飲み会の女性看護師視点から...
  2. ぶっちゃけ、若手医師の近くの方がいい。
  3. ※初回からパーソナルスペースの近い医師には警戒!
  4. 意外と診療科部長の話を聞くのが楽しみ
  5. 看護師同士の飲み会は気楽、病棟飲み会はバランス感が重要
  6. リハビリさん、薬剤師さんもいるともっと楽しい
  7. 節度を持った飲み会こそが深い関係への発展に必要

今回は病棟飲み会の女性看護師視点から...

飲み会
kameo0501

今回は、これまで総合病院での転職を経験してきた私が、医師たちとの飲み会で女性看護師が考えていることをお話していきます。飲み会での座る席や、話す相手は若手医師がいいのか、看護師同士がよいのか、それとも部長と同席の方がいいのかなど、今後の飲み会で参考になればいいなと思います。

ぶっちゃけ、若手医師の近くの方がいい。

飲み会
bridgesward

声をかけやすく、色々と話をしやすいので、隣に座るならやっぱり若手医師です。若手医師だと、お局看護師より年齢が若く、また明るい先生も多いので、話題に困りません。

実際、若手医師の出身地や大学、なぜ医師になろうと思ったのかなど、看護師から質問攻めをされている光景をよく目にします。また、若手の先生たちは正直で、普段働くうえで何階の病棟は怖い、この病棟は働きやすいなどの雰囲気を率直に言ってくれるので嬉しいです。素直にお話をしてくれる先生は、やっぱり看護師の間でもモテていますね。

Yana
Yana
飲み会で仲良くなっていれば、仕事中に電話をかけやすかったり、指示入力など頼みやすくなったりしますから、看護師人気も高くなります。先生たちにとってそれが良いことかは諸説ありますが

※初回からパーソナルスペースの近い医師には警戒!

しかし、一方で、飲み会の場ではしゃぎ過ぎたり、飲み過ぎてしまう先生もいますよね。お酒が入ると豹変する先生、度が過ぎたことを言う先生もいるので、毎回びっくりします。

特に、初回の飲み会で看護師とのパーソナルスペースが近い医師はかなり警戒されます。お酒の場だからと言ってボディータッチが増えないように注意した方がよいでしょう。看護師は裏で大体そういう情報を共有しているんです、怖いですよね。

また、タイプの女性看護師がいてもその場でアプローチしないほうがいいです。そういう場面に敏感な看護師が茶化したりするため、その看護師は先輩看護師から後日医師とどうなったのか質問攻めになってしまいます

連絡先を聞いたりするのは、飲み会の場では辞めておきましょう。他の人繋がりや勤務後にこそっと聞くとよいでしょう。

Yana
Yana
若手の女性看護師は、お局さんや恋愛関係の噂が好きな看護師に見つからないようにビクビクしています。そのことを肝に銘じておくとよいかもしれません。

意外と診療科部長の話を聞くのが楽しみ

フレンドリーな部長だと普段からコミュニケーションをとったりしますが、そうではないタイプだったり、多忙の部長だと普段コミュニケーションをとる機会が少ないことがほとんどです。

ただ、飲み会の場だと、お酒も入ることで部長に声をかけやすくなったりします。疾患についての話だけでなく、病院の裏事情、他の診療科医の話など、貴重な話が出てくるため部長の話はとても面白いです。

しかし、部長と同じ席なのは少し窮屈になったりするため、トイレへ行ったタイミングなどで、他の人に席を譲ったりします。色んな看護師や新人看護師と話せるように中堅看護師や幹事が、人を入れ替えたりして、部長も飽きないように気を遣う必要があります。

看護師同士の飲み会は気楽、病棟飲み会はバランス感が重要

飲み会
RoadLight

いろいろ言いましたが、結局私たちは同期の護師同士で飲んでいる方が気楽だなと感じることが多いです。お局様に気を遣わなくていいのが大きいんです、とにかく。

病棟の飲み会も、看護師同士で楽しむだけでなく、普段交流の少ない人々とも積極的に会話を交わす機械として重宝していますが、完全プライベートとはいえないですし。

中堅看護師には特別な役割があり、役職者や上級医への気配りが求められます。例えば、新人看護師が居心地悪そうな場面では率先して席に着いたり、部長や上級医が楽しめるよう場を和ませたりします。また、適切なタイミングで新人看護師を紹介するのも重要な任務です。

医師陣と親しい看護師は、最初のうち彼らの隣に座るのが得策でしょう。興味深いことに、上級医の周りには多職種の方々も集まりがちで、賑やかな雰囲気になることが多いのです。看護師の主な役割は、上級医たちが楽しめるよう気を配ることにあります。

二次会になると、仲の良い仲間同士でのグループや、カラオケを楽しむグループなど、より自由な形で分かれることが多くなります。この時こそ、お酒好きな看護師や幹事役の看護師が真価を発揮する時です。ただし、医師たちも二次会を楽しめるよう、一次会での飲み過ぎには注意が必要です。このバランス感覚こそ、きっと医師と看護師が結ばれるうえでは重要なのでしょうね。

楊
飲み会が好きな医師がいると、二次会、三次会とあるため、はしゃぎ過ぎてお酒を飲み過ぎないようにする必要があります。
酔いつぶれて寝てしまう若手の医師や看護師などもいるため、そうならないようにしましょう。

リハビリさん、薬剤師さんもいるともっと楽しい

病棟の飲み会というと、医師と看護師のイメージが強いですが、私はリハビリさんや薬剤師さん、検査技師さんなど多職種の人たちも呼んだ方が良いと思っています。

リハビリさん、薬剤師さんは医師や看護師よりも一般社会に近い感覚を持っておられると思うので(笑)、想像以上に盛り上がります。

多職種の人と仲良くなることで、仕事も円滑に進みますからね。

楊
私も多職種の飲み会に参加したことで、同世代の知り合いが増えて、病院内で声を掛けたり、掛けられることが増えました。
病棟以外でも知り合いがいることは、強みになります。

節度を持った飲み会こそが深い関係への発展に必要

飲み会
Ekoanug

飲み会はお酒を飲む場でもあり、楽しくなる一方で飲み過ぎてお酒にのまれないようにする必要があります。

酔いつぶれたり、何かアクシデントを起こしたりすると、その後も飲み会での印象はなかなか消えません。楽しい思い出や今後にメリットがあるように、適度にお酒を飲みましょう。

iCoiのiOSインストールはこちら!アプリなら無料でもっと読みやすく!
Android版はこちら!
楊

この記事のライター

看護師歴10年以上、医療現場の世界しか知らない。以前は身も心もボロボロになりながら働いていた。自分らしく生きるために執筆を開始しライターとして活動中。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

看護師もアルバイトで多様な働き方を!転職エージェントの活用を解説!

Nsの休憩室

看護師もアルバイトで多様な働き方を!転職エージェントの活用を解説!

看護師の働き方は色々。昔のように一つの病院に何十年もいることは今の時代珍しい。数年のスパンで転職を繰り返す。その中で気になるのがどの転職サイトを使えばいいのか。。。ネット上に溢れる多数のエージェントから自分に合ったものを選ぶコツを私の経験から紹介していきたい。

奨学金は借りるべき?看護学生時代に借りていた私が体験談を語ります

Nsの休憩室

奨学金は借りるべき?看護学生時代に借りていた私が体験談を語ります

私は看護学生時代に、授業料を払うために奨学金を借りていた。日本学生支援機構から無利子で借りることができたが、働き始めて時間がたった今でも返済を続けている。奨学金を借りるか迷っている方に参考になる情報をお届けできれば嬉しい。

みんなはいくら貯金していた?新人看護師時代の気になる資金管理に迫る!

Nsの休憩室

みんなはいくら貯金していた?新人看護師時代の気になる資金管理に迫る!

私が看護師として働いていた頃の一年目の給料手取りは25万円程度。今回はそこから私が毎月どのくらいの出費、貯金をしていたのか、カテゴリーごとに紹介していく。振り返って思うが、資産形成のためには、まずは無駄な支出を減らすことが何よりも重要だと思う。

「もう辞めたい...」でもちょっと待って。新人看護師時代の苦難を乗り越えるために

Nsの休憩室

「もう辞めたい...」でもちょっと待って。新人看護師時代の苦難を乗り越えるために

新人看護師なら誰でも感じるであろう日々のストレス。当時の私はどのようにその苦悩の日々を乗り越えたのか紹介したい。これを読んで、同じような悩みを抱えている若手看護師の方の支えになったり、ストレス発散に繋がればとても嬉しい。

【看護師の職場あるある!】女性中心の現場で起こるリアルな問題とは?

Nsの休憩室

【看護師の職場あるある!】女性中心の現場で起こるリアルな問題とは?

看護師の職場と言えば、女性ばかりの職場というイメージがあると思います。最近は男性看護師が増えてきていますが、まだまだ女性社会なところがあります。今回は、女性ばかりの職場だからこそ、起きている問題点について取り上げてみました。

【看護師の本音トーク!】医師とのコミュニケーションの裏側を覗いてみよう

Nsの休憩室

【看護師の本音トーク!】医師とのコミュニケーションの裏側を覗いてみよう

看護師は病院内で多職種と連携する機会が多く、特に医師とは常に関わる必要があります。その中で、コミュニケーションによるストレスが生じることもしばしばです。実際、医師との連携がスムーズにいかないことで業務に影響が出ることもあります。今回は、看護師同士のリアルな会話を覗いてみましょう。

【イギリスで働く看護師直伝!】忙しい看護師時代にどうやって英語を勉強したのか

Nsの休憩室

【イギリスで働く看護師直伝!】忙しい看護師時代にどうやって英語を勉強したのか

今ではイギリスで看護師として働いている私にも、英語が全く話せなかった看護師時代がありました。忙しい毎日を送りながらどのようにして英語を話せるようになったのか、また、英語が人生を豊かにし、世界観を広げる手段となったエピソードをご紹介したいと思います。

女性医師と結婚する男性医師 vs 看護師と結婚する男性医師のキャラクター比較!

Nsの休憩室

女性医師と結婚する男性医師 vs 看護師と結婚する男性医師のキャラクター比較!

看護師として働く私の目線から、医師同士で結婚する男性医師と看護師と結婚する男性医師の違いを完全に私の主観で比較してみました。色眼鏡、と言われるかもしれないけれど、両者にはやっぱりある程度のキャラクター差はあるのではないだろうか。

看護師必見!一度離職した私が看護師として復職ためにやったこと!

Nsの休憩室

看護師必見!一度離職した私が看護師として復職ためにやったこと!

数年前、私はハードな勤務体制と多忙な業務に心身をやられ、一旦看護師を離職しました。その後、約8か月後の離脱期間を終え、再度病棟看護師として就職し、いい仲間にも出会い、復職することができました。今回は、復職するまでの流れと、利用した転職サービスなどをお伝えし、同じように離職や転職を考えている方に向けて、お役に立てればと思います。

海外看護師の給料ってどれくらい?イギリスで働く日本人看護師が説明!

Nsの休憩室

海外看護師の給料ってどれくらい?イギリスで働く日本人看護師が説明!

こんにちは、Haruです。私は新卒から都内の総合病院で病棟看護師として働いてきましたが、途中医療過疎地域で応援ナースとして働き、今はイギリスの病院で働いています。それぞれの給料がどれくらいなのか、私の経験をもとにお伝えしていこうと思います。

関連するキーワード

Nsの休憩室の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード