【医学生編】マッチしたら何を話せばいいの?!医学生・医者について知ろう!

iCoiで医師・医学生とマッチしたはいいものの、そもそも医師の生態をよく知らない。当直?マッチング?でも、そんなことわざわざ聞くのも気が引ける...そう思っているあなたに、典型的な医師の人生をご紹介します。これを読めばあなたもiCoiで会話が弾むこと間違いなし!今回は医学生編です!

【医学生編】マッチしたら何を話せばいいの?!医学生・医者について知ろう!

目次

  1. たびたびをSNSを騒がせる「偽医者」
  2. とりあえず医学部部活に入る、が王道
  3. アルバイトは意外と普通!
  4. 進級試験に実習、CBTと忙しい日々
  5. マッチング、そして卒試試験
  6. 国試を終えて、初期研修医へ
  7. それでも見分けるのは難しい、だからこそiCoiで出会おう

たびたびをSNSを騒がせる「偽医者」

アプリで医者だと思って出会った人が、偽医者だった。26歳で開業医というから怪しいと思ったけど...それから医者らしい人に出会っても疑っちゃう。見分け方を教えて!

先日Twitter(現X)を見ていたら、こんな投稿を見つけました。偽医者、確かによくアプリ界隈で話題になりますよね。私は医師なので、実際に偽医者と呼ばれる人達に出会って話せば、その方達が偽物であることをすぐに見分けられる自信があります(こういうのに限って騙されるかもしれませんが)。しかし、一般企業に勤めていらっしゃる、普段医師と関わりのない方が、偽医者と偽医者を見分けることはなかなか難しいのではないでしょうか。

確かに、医師という仕事は特殊です。企業に勤めていらっしゃる方とは明らかに異なる働き方をしています。そもそも、学生の段階から、他の学部とは異なる生活を送ります。

iCoiは全員が認証を受けた医師・医学生なので偽医者はいません。早い話はiCoiを使っていただければ、偽医者とマッチすることはないのですが、医師についてよく知ることは、iCoiで医師・医学生と会話を弾ませるためにも必要でしょう。

そこで、この記事では、最も典型的なパターンに沿って、医学生から医者の人生を簡単にご紹介します。前編では、医学生時代についてです!

iCoi運営
iCoi運営
医者の中には、毎回医師の生活を説明するのが大変だ、という方もいます。キーワードだけでも知っていると、「あなたは理解がある!」と好意的に受け取ってくれるのではないでしょうか?

とりあえず医学部部活に入る、が王道

sports

まず、医学部は6年制です。大学にもよりますが、1年生のうちは、他の総合大学と同じように、教養過程を学ぶことが多いです。1年生の後半からは、徐々に「基礎医学」と呼ばれる内容を学びます。身体の各臓器の組織が、顕微鏡レベルでどのような構造をしているかであったり、体内で物質がどのような反応をしてエネルギーを扱っているかを学びます。

一方、学外では、部活に入る医学生が多くを占めます。「意外!」と思う方もいるかもしれませんが、医学部は6年制であり、医学部だけの部活というものが存在するのです。医学系だけの学部しかない大学であったり、医学部だけその他の学部とは異なる場所にキャンパスがあったりすることも珍しくないため、むしろサークル活動をする医学生のほうが少数派だったりします。そんな「限られた」コミュニティのなかで、円滑に大学生活を送るためにも、部活にとりあえず入る学生も珍しくありません。

とはいえ、医学部と言えど、全学の部活と同じようにハードな練習をするところも少なくはありません。そして彼らの大きな目標は東日本の医学部生が集う「東医体」、西日本の医学部生が集う「西医体」です。年に1回開催されるこの大会を目指して練習をしています。

iCoi運営
iCoi運営
ちなみに、医学生や医師と実際に出会ったら、東医体や西医体の時の写真を是非見せてもらってください。医体ならではの、特殊な文化が分かる驚きがあるでしょう。それは実際に見せてもらってからのお楽しみ...

アルバイトは意外と普通!

そのほか、アルバイトについてです。やはり医学生であることをアドバンテージに、塾講師や家庭教師をしている学生は多い印象があります。とはいえ、こちらは地域性にもよるかもしれません。あまり医学生だからしているアルバイト、というのは少ないでしょう。

私は学生時代からiCoiの立ち上げに関わっていたので少し特殊ですが、塾講師や家庭教師をしていました。カフェや居酒屋で働いている医学生もたくさんいます。

iCoi運営
iCoi運営
ちなみに、実家がお金持ちでアルバイトはする必要がないからしていない、という医学生もいますが少数派でしょう。羨ましいところではありますが...笑

進級試験に実習、CBTと忙しい日々

test

さて、少し話が逸れたので学業の話に戻りましょう。多くの医学部では、各学年の年度末に進級試験があります。これが結構落とされるんですよね、これが。タダでさえ浪人をして大学に入ることが少なくもないのに、年度のたびにふるい落とされるリスクがあるので、正直溜まったものではありません(笑)。そういうわけで、年齢と学年が合わない、なんてことは珍しくないのです。時空のゆがみがデフォルトです。

そして、各学年には、だいたい大きなイベントがあります。2,3年生頃になると、実際に手を動かして学ぶ実習が始まります。特に、「解剖実習」は1大テーマですね。献体していただい方の身体を解剖し、臓器の仕組みを学びます。

4年生には、「CBT」と呼ばれるセンター試験のような試験と、「OSCE」と呼ばれる実技試験を受けます。これは、全国どこの大学でも、どんな医学生でも同じです。だいたいお気づきかと思いますが、医者って何やかんやテストが大好きな人種です。マウントの材料にもなるので、特にCBTは必死に勉強をします。

これらをパスすると、ついに病院実習が始まります。病院実習では、一ヶ月ほどごとに、あらゆる診療科をローテーションしながら、患者さんの診察をしたり、手術の見学をします。病院実習が始まると、いわゆる大学の講堂で座って座学を受けるような機会は大きく減るのです。

マッチング、そして卒試試験

hospital

医学部6年生になると、さらに大きなイベントが続きます。まずは、夏ごろに始まる「マッチング」です。マッチングアプリのことではありません。マッチング先は病院です。つまるところ、就活ですね。

病院の就活が、一般企業の就活と大きく異なるのは、内定先が1つしかないことです。厚労省の取り決めでそのようになっています。まさに、運命の相手とのマッチングなわけです。マッチングしたら、辞退は許されません。

こうして、マッチング先が決まる頃に待ち受けているのは、「卒業試験(通称、卒試)」です。東大などの一部の大学を除き、大学が課した試験をパスしないと卒業することができないようになっています。これがまた、進級試験同様に結構落ちるんですよね。一体どれだけ落とせば気が済むのやら...

iCoi運営
iCoi運営
マッチングから卒業試験までの期間は、比較的忙しそうに、キリキリとしている医学生が少なくありません。そんな医学生とマッチしたら、優しく話を聞いていただけるとよいかもしれませんね。

ちなみに卒論はありません

ちなみに、よく偽医者を見分ける質問で、「卒論のテーマは何ですか?」というものがあります。医学生には基本的に卒論はありません。つまり、これで堂々と答えてきたら、偽医者ほぼ確定かもしれません。でも、たまに研究室で研究をして論文を書いているスーパー医学生もいますから、決めてかからないようには注意してください(笑)。

国試を終えて、初期研修医へ

医学生最後のイベントは、「医師国家試験(通称、国試)」です。だいたい毎年年明けの2月に行われます。数年前から、国試は土日の2日間で開催されるようになりました(合格発表は3月半ば)。この国試に合格すると、晴れて春から初期研修医になることができるというわけです。

ちなみに、国試には、「禁忌問題」と呼ばれる問題があります。医師としてやってはならない医療行為を選択すると、「禁忌」判定されるのです。怖いのが、300問ある問題のうち、どれが禁忌問題か明示されていないことです。禁忌をいくつか踏むと、他の問題が満点であったとしても不合格になります。

iCoi運営
iCoi運営
「禁忌」は国試前後の医学生に言ってはなわないワードランキング1位かもしれません。注意してください。

それでも見分けるのは難しい、だからこそiCoiで出会おう

いかがでしたか?今回は医学生の典型的な学生時代を紹介してみました。これはあくまで王道で、実際には様々なバリエーションがあります。インターンをする医学生、留学をする医学生、そして私みたいに企業をする医学生。とにかく十人十色です。

偽医者、偽医学生のいないiCoiで、ぜひ様々な医学生、医師に出会ってみてください。きっと様々な人生が浮かび上がってくることでしょう。そして、そんな中で今日ご紹介したワードを知っていただけているだけで、医師達は嬉しいものです。よろしければ是非ご参考にされてください。次回は医師編です!

iCoi運営

この記事のライター

iCoi運営

iCoiに関する新着情報から女性医師の結婚にまつわることまで、iCoi独自の情報を発信しています。 こんな記事が読みたいなどの意見がありましたら、ぜひお問合せください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【医師編】マッチしたら何を話せばいいの?医師について詳しくなろう!

iCoiを使いこなそう

【医師編】マッチしたら何を話せばいいの?医師について詳しくなろう!

iCoiで医師・医学生とマッチしたはいいものの、そもそも医師の生態をよく知らない。当直?マッチング?でも、そんなことわざわざ聞くのも気が引ける...そう思っているあなたに、典型的な医師の人生をご紹介します。これを読めばあなたもiCoiで会話が弾むこと間違いなし!今回は医師編です!

iCoiを使いこなそうの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード